弓の使い方

バイオリンを始めた頃に知っていたかったと思うことが、いくつかある。特に弓を使う楽器は始めてだったので、その動かし方にはなかなか苦労させられた。

例えばバイオリンは、ギターのようにポンとはじけば余韻が続く楽器ではなく、それぞれの音符の長さの分だけ弓を動かし続けなければならない。ゆったりと流れるような演奏がバイオリンの魅力だが、そのためには一つの音をたっぷりと弾き、次の音の直前に急いで指や弦をかえなければならない。このときにドタバタやるので雑音が出たり、他の弦も一緒に弾いてしまう。
また、原則的にひとつの音から次の音に移る時に、弓を逆に動かす。そこで下記のようなメロディが続くと、片方にばかり弓を動かずので、弾く位置がズレていってしまう。何か単純な勘違いをしているのかもしれないが。

また、弦と弓は一定の位置、一定の角度を保ったまま接していなければならない。弓を倒してもいけない。弦の上に真っ直ぐなレールが敷いてあって、その上を弓が行き来するように動かさなければならない。
が、関節を曲げると腕や手は弧を描いてしまうので、手首の角度などで調整し、とにかく弓の位置や角度を一定にするのだが、これがなれないと難しい。理屈でわかっても、そんな動きをしたことがないのだ。

また、弓の張り具合もわかりにくい。あまり強く張ると弦の上でポンポン跳ねるので、棒がまがったままの、ゆるい状態に張ったほうが良いようだ。演奏動画を見ても、けっこうゆるく張ってる人が多いように思う。

弓ではないが、弱音器は意味がなかった。ブリッジにしっかり据え付けなければならないので、ついブリッジの位置が動いてしまう上、そもそも他人に迷惑になるくらいの大きな音が出せるようになるのが、最初の課題なのである。

下手くその弾くバイオリンというと、ノコギリでも引くようなギコギコ音を想像しがちだが、ただ音を出すだけなら、そう難しくはない。が、たえず弓を動かしながら、これらのポイントにまんべんなく注意を配るのは大変だ。リズムや音程に注意がいくと、弓への注意がおろそかになり、おかしな位置で弾くことになって雑音を出してしまうのだ。これらは教室に通えばすぐ教わることかもしれない。が、自分の性格上、一度懲りて身にしみてからでない身につかない。試行錯誤しながら、何かに気づくというのはなかなか楽しい経験ではある。

4 thoughts on “弓の使い方

  • 4月 18, 2017 at 10:36
    Permalink

    本当は練習場に空き教室があれば最高なんですが。昔々,放課後に,音楽室を閉め切って,一人で練習していました。音が響いて気持ちよかったですね。大阪ではマンションの屋上でした。都会の騒音で,誰も苦情など来ませんでした。海辺あたりが潮騒もあって周囲の迷惑にもならないので。もう少しマシになればカラオケ・ルームあたりが時間を決めて出来ますし,安上がりですね。早くも,今度は3Cのマウスピースでも試そうか?なんて考えています。小さくなるほど肺活量も必要のようですし,吹く息も強くなければならないとは聞いていますが。金メッキがいいらしいですが,Bachの金メッキは,僕のトランペットほどの値段しますからムリですね。

    Reply
    • 4月 18, 2017 at 12:31
      Permalink

      ビルの屋上というのは、下の人の迷惑にならないそうですね。以前札幌の民芸太鼓のグループを取材した時、練習場所は誰もが知ってる、ススキノの某ビルの屋上だと聞きました。どんなにドンドコやっても、下の通行者には全く気づかれないそうです。
      良い楽器やアクセサリーが欲しくなるのは、「業」のようなものですね。具体的な品名が出てくるようだと、土俵際まで押し込まれているのでは?

      Reply
  • 4月 18, 2017 at 07:44
    Permalink

    楽器のせいにして、あれこれ試してみるのも、醍醐味のうちですね。港でトランペットというのはなかなか。そんな映画なかったでしたっけ?

    Reply
  • 4月 18, 2017 at 06:11
    Permalink

    私も,待望のB♭管のトランペットを入手して,間もなく20日になろうとしていますが,なかなか,まとまった練習時間は取れなません。それでも無理やり時間を作って二度ばかり石狩湾新港の人気の無い海辺で,貨物船に向かって思いっきり試してみました。付属のマウスピースが7Cだったので,そのままで音階を1オクターブ半ほど吹いただけですが,思ったような音が出ませんでした。どうやら僕の薄い唇とのマッチングが悪いようです。自分の腕は棚に上げて,道具のせいにして,先日の土曜日の朝,楽器店に行き,Bachの5Cのマウスピースを買って来ました。早速,通勤途中のクルマで,窓を閉め切って,マウスピースだけでの練習をしていますが,7Cよりは5Cのほうが自分に合っているように感じました。近々,また海辺にでも行って練習して来ようと思います。チューナーはギター用を流用することも可能なようですが?どうやらセッティングを切り替える必要があるようです。今のところ,まだまだ,ただの「ホラ吹き」と言われても仕方有りませんね。

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です