Urgent Server Maintenance Notification/またまた迷惑メール

またしても怪しいメールが来たのでご紹介を。今回は、私のメールアドレスがマルウェアに汚染されているので、添付ファイルを使って対策しろというもの。そうしなければ、このアドレスを停止しなければならないという内容だ。知らない間に誰かのサーバーにウィルス付きメールでも送ったのかと気になって、このメールアドレスを発行したプロバイダに確認したところ、迷惑メールだった。ここではテキストしか紹介しないが、なかなかきちんとレイアウトされたHTMLメールで、どこかのオフィシャルなものかと勘違いしそうなものだった。何分20世紀から使ってるメールアドレスなので、どこで収集されているかわかったものじゃない。特定のアドレスが実在するとわかれば、ハッキング技術も何も関係なく、こういうメールを送りつけることができる。来れば慌てるし不快だが、年寄りに手頃な平常心と判断力のトレーニングだと思うことにしよう。

Urgent Server Maintenance Notification
WARNING:

Download and scan your mail Immediately!

Dear User,

This is to inform you that recently, our database was attacked by deadly malware/trojan. And we demand that you take immediate action to scan and delete all threats from your mailbox (私のメールアドレス) now.

To keep your account safe, please follow the instructions steps in the attached guidelines manual to run a quick mail scan

Scan your account now (私のメールアドレス)

***WARNING: If you ignore this notice, your account will be suspended to protect our server from further damage.

Source: Email Security Team

3 thoughts on “Urgent Server Maintenance Notification/またまた迷惑メール

  • 2月 20, 2018 at 10:05
    Permalink

    セキュリティ・ソフトなどの会社は、販売のためにマルウエアも製造しているのでは?と疑ってしまいますね。製造業ではよくある事ですが、研究は進んでいても小出しにして販売を伸ばすやり方ですね。電話工事などでも光になるまでにいろいろありましたね。

    Reply
  • 2月 19, 2018 at 16:14
    Permalink

    またですか?。よりも寄って人を見てやれ!って言いたいですね。怪しいメールは無くならないどころかどんどん増えているようですね。我が家でも小学生や中学生の子供たちがPCをいじるようになっていますから、十分に教えておかないと、アブナイですね。先日は、セキュリティの専門業者だと名乗る男性が会社に現れました。「うちは専門家がついていますから」と断りましたが、また訪問するとか言って帰りました。ウッカリ上がり込まれてPCでもいじりだしたら、こんなのも用心の対象ですね。ドアにもロックが必要な時代かも知れませんね。合言葉なんか言って「山」「川」とか。

    Reply
    • 2月 19, 2018 at 17:51
      Permalink

      わざわざ会社まで来るとなると、同じセキュリティ対策でも、顧客情報の入ったPCを隔離した部屋に入れて、カードキーで出入りするような設備の関係かもしれませんね。今ならそういう情報は、かえって筆文字で大福帳や巻物に書いたほうが安全かもしれません。触ったら鳴子がカラカラなって、床下の石牢に落ちるようにすれば万全ですね。子供時代から忍びの修行をした者しか盗み出せません。

      Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です