youtubeには無数の楽器練習用動画がある。人気のある楽器なら、かゆい所に手が届くように、今まさに知りたいことを指導してくれるものがあるはずだ。これらを音声部分をダウンロードして解説部分をカットし、模範演奏部分だけを何度も聞くと良い練習になる。
ダウンロードというと、気になるのは合法かどうか。これについては、違法にアップロードされたものをダウンロードすれば違法だが、指導者自身がアップロードした動画は、違法ではない。もちろん、私的な利用に限るが。
動画のダウンロードは下記のサイトがよく利用されているようだ。
http://offliberty.io/
使い方は、黒枠の中にYoutube動画のURLを入力し、丸い電源マークをクリックする。「Right-click here…」という文言が気になるが、ここを右クリックしても何も起こらないので、下の「Extract audio」をクリック。
「Audio」の「Right click here….」の部分をクリックし、PC内に保存する。
さらに、音楽データを編集するには
https://gigazine.net/news/20200529-audiomass/
使い方説明もあるので、こちらを参照してほしい。
また、mp3音源の再生はいろいろな機器やアプリがあるが、音声ファイルをブラウザにドラッグして来ても再生できる。ループやスロー再生などもあるので、PCでの作業用BGMにするのもいい。
余談だが、最近音楽を覚えられなくなってきた。若い頃はTVなどで流れた音楽を2,3回聞けば覚えていたような気がするが、最近はさっぱりだ。先日気に入った曲があったので覚えようと思ったら、その場を離れると頭に浮かんでこなかった。昔の曲ならはっきりと覚えているので気が付かなかったが、やはり寄る年波には勝てない。無理せず、便利な機能をフル活用しながら音楽を楽しもうと思う。
