先日ワイドショー番組で、ダイヤモンドプリンセス号のツアー特集を見て、ほっとした。DP号は御存知の通り、コロナ騒動の舞台になった豪華客船である。豪華客船と言っても本当の大金持ちは自分のクルーザーがあるから、乗客はツアーを生涯の夢として働き続けたような人も多い。が、あの状況ではキャンセルした人は多かっただろうし、定年に向けて、準備してきたことがご破産になった人もいたはずだ。そういう人たちの夢が潰えてしまった。毎日テレビで子どもに向かって「サンタクロースはいない」というような酷さだった。
ツアー参加した人はさらに悲惨で、感染した人はもちろん、しなかったにもかかわらず長期間拘束され、無事帰宅した人がいたが、その後一切顔を見せなくなった。乗員、乗客、海運会社を始め、帰港禁止処置への批判を浴びた役所まで、誰にも責任のない、被害者しかいない出来事だった。それだけにメディアに普通にとりあげられるところまで汚名が雪がれたのは、明るい話題だと思う。
タイタニックでさえただの物語になった。DP号も、新たな夢の旅路へと船出していたわけである。
