クリスマスソング・ア・ラ・カルト

クリスマスにちなんだ名曲は多い.自分なりだが,おなじみなのが映画ダイ・ハード(1988)のラストシーンで流れる,「Let It Snow」(ヴォーン・モンロー)

マクレーン刑事がさんざんな目にあい,命からがら助かった後に流れるレトロでのどかな曲.力任せにハッピー・エンドめかしてしまおうというイタズラ心を感じさせて,楽しい.2も同じくクリスマスの夜に発生したテロ事件に巻き込まれ,一段とスケールアップしたしっちゃかめっちゃかの後,エンディングにこの曲が流れる.ちなみに3はクリスマスではないが,破壊度はさらにアップ.そしてその次はというと....同時多発テロが起こってしまい,4の公開はずっと遅れて2007年になってしまった.思えば,この映画の背景には,アメリカ国民の無意識のテロへの恐怖があったのかも知れない.

次の曲は洗濯機屋さんのCMで有名な,「すてきなホリディ」(竹内まりや)

サビしか知らなかったが,通して聞くとディズニーソングさながらの,健全で明るい名曲.幼稚に聞こえない明るい曲は,なかなか貴重だ.作曲が難しいのかもしれない.残念なことに版権やスポンサーの縛りがきついのか,クリスマス時期に,サビだけしか聞く機会がない.そのへんがオープンになれば,日本発のクリスマス・ソングのスタンダードになるかもしれないのに.

最後は「赤鼻のトナカイ」(ジョニーマークス)

「ジングルベル」「サンタが街にやってくる」と並ぶ,3大クリスマスソング.サンタのトナカイには昔からドナーやブリッツェンというように,それぞれ名前がある.赤鼻のトナカイの名前はルドルフだが,トナカイの中では新顔で,有名な誕生秘話がある.歌はその童話をもとに1948年に作曲された.
その後1964年,NBCテレビで,同名のアニメーション作品が放送された.製作は日本の人形アニメ製作会社「MOMプロダクション」.以来この作品は,クリスマス・シーズンにアメリカの親が子供に見せる番組として,現在まで毎年放送され続けている.また,DVDも現在でも毎年100万枚ずつ販売されており,総計は1200万枚になるという.つまり,ほとんどのアメリカ人は,子供時代にこのアニメ作品を見て育っている.

3 thoughts on “クリスマスソング・ア・ラ・カルト

  • 12月 9, 2016 at 15:16
    Permalink

    私も純然たる仏教徒でクリスマスには無縁。むしろ下手な真似事は真面目なクリスチャンに失礼ではと思う方ですが、クリスマスソングだけは本当に名曲が多いですね。西洋人の力の入れようが違います。盆も正月も、音楽では太刀打ちできませんね。

    Reply
  • 12月 9, 2016 at 13:11
    Permalink

    独身女性などは、やたらとクリスマスを大事にする。素敵な彼と一緒に祝うのだと言う。一方、男性はと言えば、ほとんどがお付き合いのお祭り気分だろうが、プレゼントのサプライズも考えなければならない。女性は受け身で、何もかも与えてくれることを期待しているから大変だ。「うちは仏教なので・・・」と先手を打ってみるのも面白いが、女性を敵に回すこと間違いないだろう。一日だけクリスチャンになるしかない。

    Reply
  • 12月 4, 2016 at 10:07
    Permalink

    子供達にプレゼントを与えた事はあったが、クリスマスを祝った事は少ない。従ってクリスマスソングも「ジングルベル」くらいしか知らない。外国ではお正月以上にお祝いをするのでしょうね。それにしても、日本の「お正月ソング」は出来ないのでしょうかね?

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です