自粛、自粛で過ごした2020年のクリスマスを飾るにふさわしい、超地味動画をどうぞ。
このごろYoutubeで、サビ落としの動画をお勧めされるようになった。古い道具類のサビを落として磨き上げるだけなのだが、日本にはない、しかも今は使われていない道具だったりするので、ちょっとした異国情緒とタイムトラベル気分が味わえる。
これは「クリスマスツリー立て」だそうで、かなりしっかりした構造で、デザインも風格がある。森に生えている樅の木を根本で切り倒して、そのまま室内で立てようとするので必要になる道具なのだが、日本人としてはいろいろ無理があるように思える。毎年切り倒して、使い終わったツリーはどうしているのだろうか。
ともあれ、サビの塊だった物が分解され、磨いて塗装され、組み立て直される過程を見ていると、謎の道具の構造がだんだんわかってくる。プラスチック全盛の現代の道具と違い、磨けば何度でも生まれ変わるのは、鉄製ならではのものだ。当時でも安い買い物ではなかったはずで、いかにクリスマスを大事にしていたかが伝わってくる。
なんとも華のない動画だが、私は気に入っている。自宅待機中に、サビ落としでもしていたらけっこう満足だったかもしれない。