コロナ終戦と下水サーベイランス

5月8日から、これまで2類相当の感染症だったコロナが5類に移行した。5類になったからと言って一旦感染すれば深刻な症状に見舞われることは変わりなく、感染しにくい病気になったわけでもない。また、認知に関わる後遺症もあるという。一方メディアなどは、これまで続けてきた感染者数や死亡者などの発生状況を更新しなくなった。マスクをしない人も増えてきて、なんとなく終戦気分であるが、これまで武漢型、デルタ、オミクロンと、どんどん感染のピークが高くなってきた。次のさらに大きなピークが来ないとは限らないし、密かに次のピークが来てもわからない。これまで口にしてたマスクで目隠しして生きろということかもしれないが。

5類移行後も引き続きCOVID-19のまん延状を知ろうと思ったら、自分の知る限り札幌市と小松市の「下水サーベイランス」くらいしか見つからない。コロナ感染者が増減を、下水中のウィルスの痕跡を調べて公開しているのだ。(※仙台市も、データの公開はないが、増加や減少などの傾向を文章で報告している。)
うっかり更新しなくなったメディアのグラフなどを見てしまうと。GWがあったのに変わりなく低いままのように思ってしまうが、下水サーベイランスを見ると現在感染拡大中なことがわかる。
札幌市下水サーベイランス
小松市下水モニタリング
仙台市下水ウィルス情報発信サイト

全国で情報公開しているのが2市だけというのは心細いし、行政はいつ更新を停止するかもわからない。そこで民間で下水検査し、情報公開する仕組みがあっても良いような気がする。さしあたりクラウド・ファンディングなどで立ち上げ、寄付で維持できれば良いと思う。

5/15~5/21 札幌市の状況
5/19 小松市の状況

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です