タイトル画像の話 / 人間劇場

雄大な自然や歴史的遺跡、最新の機械や建築物など、世の中には興味深いものが限りなくあるが、人間の面白さはまた格別だ。とりわけ高齢者は、何も言わずにその場にいるだけで、その人なりの考え方やそれまでの生き方がにじみ出てくる。

今回の絵はわざわざ3DCGを使わずとも、Photoshopなどでも十分できた作品ではある。むしろそのほうができが良かったかも知れない。四角い画像の背景を透明にして、人物だけを切り抜くという、ちょっと苦手だった作業の練習だった。とりわけ「ノード」という作業環境に慣れておきたかった。

高度なソフトウェアは、機能が豊富な分だけ画面がメニューだらけで、しかもそれぞれのメニュー項目のさらに深い部分にも、無数のメニューが隠れていたりする。そこで無数にある項目の中から関連する部分だけカードに書き出し、配置を替えたり結びつけたりして、作業工程全体を画像的に把握できるようにしたのがノードだ。

ノードはCGだけでなくさまざまなシステムに採用されているインターフェース技術なので、現代のビジネスマンには常識化してるのかも知れないが、新しい概念なので、年寄にはなかなか理解しづらい。使いこなせれば便利だというのだが、ジェット機の操縦席を見せられて、「使いこなせればニューヨークまでひとっ飛びだから便利」と言われるような気分である。

画面の下部が「ノード」で作業中の様子。右の人物の画の元絵、表面の光沢などの設定データをまとめたカードを並べ、線をつなぐだけで設定が加わったり変更したりできる。別な対象物に同じ条件をあてはめるのも簡単だ。が、説明できたからと言って、うまく使えてるわけではない。

この手法が気に入ったので、人間劇場第二幕も公開。タイトルには使わない予定。(画像クリックで拡大)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です