パブリック・ドメイン、ではありません!

今年1月から、サマータイムなどの名曲で知られるジョージ・ガーシュイン(1898-1937)の楽曲が、突然パブリック・ドメインではなくなったらしい。アメリカの著作権管理団体ASCAPによると、妻のアイラ・ガーシュイン(Ira Gershwin、1983年没)との共同制作物であることが判明したためだという。したがって去年までの使用分は大丈夫だが、今年から権利が復活し延長されるとか。

私は心の汚れた年寄りだから、こういう話を聞くと「ははあ、そう来たか」と思ってしまう。奥さんとの共同制作ねえ...。
「あなた、がんばって!」はい、共同制作。「この部分が素敵ね」はい、共同制作。実は当時30歳も年の離れた彼女がいたことがわかって、正妻との差別は許されないという判決が出たので...はい、共同制作。当時の録音に残っていた作曲家の声からAIでアバターを作ったので...はい、共同...ではない、本人が生き返ったのだから著作権復活。

では、アイラの没年が1983年というから、パブリック・ドメイン化するのは2034年から?アメリカは70年という話もあるから2054年?それとも遡及法は許されないということで、やっぱり2034年か?

今まで書いた、ガーシュインに関する記事も随時修正し、カテゴリーも「パブリック・ドメイン名曲集」から「パブリック・ドメインではありません!」に変えようと思う。一覧表のほうも、修正して公開したい。(気力が戻ったらね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です