世界人口が80億人に

国連の計算では、明日(11月15日)、世界人口が80億人になるそうだ。

どこかで「まだ、世界人口が60億だと思ってる人がいる」という言葉を見かけ、チェックしてみて知った。恥ずかしながら、それ、私のことです。
日本の人口減少の話ばかり聞かされていて、世界を見ていなかったというわけだ。子供時代は世界人口30億人で、50億になったら食糧危機が訪れると聞かされ、食べ盛りにはけっこうショックだったが、いつのまにか倍以上になっていた。

食糧危機をしのげたのは、食料生産技術、配送、保管の向上、流通の合理化、冷凍やパック、食品添加物などの技術の向上のおかげだろう。システム化や合理化は、かつては先進国だけの恩恵だったが、いまや急速な勢いでかつての途上国に普及している。そのせいか飢餓の話も聞かなくなってきた。飢餓はまだあるという人もいるかもしれないが、昔はもっとひどかったのだ。そして高度なシステムはさらに世界中に広がるだろうし、そうしないといわゆる先進国でも食べるものがなくなる。人類一蓮托生の、良い時代が来たものだと思う。人類もなかなかやるものだ。

ただし大規模な合理化や集約化でリスクを集中させると、ちょっとしたことが大きなトラブルを引き起こす。今回は、どこかのいかれた年寄りのせいで、エネルギーはもちろん、世界中で生活必需品すべてが高騰している。これからはそういうことは二度と起こさせない、屁理屈には耳を貸さない。世界がとった厳しい対応は、そういう確固とした信念を感じさせる。早くケリがついてもらいたいものだ。あのじいさんは同年代だけに、恥ずかしいったらありゃしないし、私より長生きだけはしないでほしい。

また予測によると、来年はインドが中国を抜いて人口世界一になり、その後も人口は増え続け。2080年に108億人でピークに達するそうだ。つまり我々は人類人口がピークに向かって2~3倍増するという、誰も経験したことない時代を生きてきたのである。どうりで予想もつかないことが、次から次へと起こると思った。

2 thoughts on “世界人口が80億人に

  • 11月 14, 2022 at 09:45
    Permalink

    人口密度の点では北海道は最高に居心地の良い土地柄ですね。ここに居ると、東京の雑踏などを見るにつけ不思議にさえ思えますね。かつては経験済みのあの満員電車には二度と乗りたくないですね。人の習性として群れたがる事は分かっていても一極集中過ぎるあの状態が人口増加で世界中に広がったと考えるとゾッとしますね。ソーシャル・ディスタンス北海道がこのままでありますように。

    Reply
    • 11月 14, 2022 at 10:28
      Permalink

      韓国でも事故がありましたが、雑踏というのは異常な状態ですね。30億人のころも、80億人の今も、それほど違って感じられないというのは、幸せなのかもしれません。

      Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です