楽器演奏は脳の老化を遅らせる

楽器演奏は老化を遅らせる、という記事をGIGAZINE読んだ。指、耳、頭、目をすべて駆使し、いま出してる音を確認しつつ次の音を出す準備をする。そんな作業を曲の間中続けるのである。そりゃ老化してる余裕はないだろうと思う。さすがに、わかっていても指がその通りに動いてくれなかったり、次の動きを勘違いすることもあるが、何回か通してしまいにうまくいったときには、それほど衰えてなかったと確認ができるのがいい。何より弾き終わると、頭ががすっきりする。そのせいで自分で意識してなくても、弾く前は多少ぼーっとしていたんだなとわかることがある。
ただし、ほんの数分でもなかなかしんどい。楽器演奏が脳の老化を遅らせるというより、楽器が演奏できれば老化してないとわかる、というほうが正しいかもしれない。そして、これで寿命が伸びるかどうかは、別の話だ。

2 thoughts on “楽器演奏は脳の老化を遅らせる

  • 7月 29, 2023 at 03:55
    Permalink

    高齢になるに従い体のあちこちの機能がが働きづらくなりますね。しかし、肝心な事は、そこで変に納得して諦めてしまう事でしょうね。『私は、もう歳だから・・・』と諦める事は一番簡単ですからね。高齢とまで行かなくとも、以前、世の中にパソコンが普及し始めた頃にも4~50歳台の人達の中には同じような現象がありましたね。その時に敢えて難しいと思われていた方を選んだ者が辛うじて今も多少なりとも、こうして仕事に日常に活用出来ているのでしょうね。楽器も全く同じで、未経験者には特に、また多少なりとも触った事があったとしても諦めてしまう人も多いのではないでしょうか。私の場合にも、余り知らなかった楽器や最初からあきらめている楽器は沢山あります。その原因の一つに身の回りに、いつでも触れる楽器が少なかった事も原因ですが、昔と違い、安価に手に入る時代ですから、それも理由にならなくなりましたね。高齢になってから、生まれて初めて触ったサックスの音が出た時には嬉しかったですね。しかもネットで調べた運指表で覚えて、両手の9本もの指を知らない間に使えるように成っていたんですからね。一生縁が無いと思い込んでいた楽器でしたから、これには驚きでしたね。TVなどで『街かどピアノ』と言って公共の場に置かれたピアノを自由に弾く通りがかりの人達にも憧れますね。音楽以前に楽器そのものを自分から遠ざけない方がいいでしょうね。

    Reply
    • 7月 29, 2023 at 08:39
      Permalink

      プレイテックのサックスは随分売れてるようですが、それでも高齢者には、あんな値段で買えることを知らない人も多いでしょうね。若い頃からの夢で、お金もあるけれど、セルマーは恐れ多いという人は少なくないはずです。街角ピアノでよくある軽快なブギウギ演奏なども、わかりやすい動画を見つけると、自分もやってみたくなりますね。

      Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です