パシフィック・ウォー(2016年 米映画)

観ようかどうしようか、何度もレンタルショップで手にとってはやめた作品。太平洋戦争終戦直前の1945年、アメリカ海軍の重巡洋艦インディアナポリス号は、広島、長崎に投下予定の原爆の核燃料と部品を積み、B29爆撃機エノラ・ゲイ号の待つテニアン島に単独で向かう極秘任務についた。そして任務を果たした帰路、日本軍の潜水艦による魚雷攻撃で沈没した。救命ボートもなしに海に放り出された約900名の乗員は、サメに襲われながら5日間の漂流を続け、結局316名だけが救助された。このときの実話に基づいた作品である。重いテーマなので、仕上がりがチャチだと腹立たしいが、良すぎても凄惨さに打ちのめされるのではないか。そんな心配があったが、観てよかった。

物語は戦闘のシーンとサメと戦いながらの漂流、そして帰国後の軍事裁判という、トーンの全く異なる3つの部分からなるが、まるで3本の映画をみたような見ごたえがあった。太平洋戦争、神風や回天などの特攻、そして原爆など、アメリカ人にとっても日本人にとっても平静ではいられない素材を扱いながら、綺麗事やお涙頂戴に逃げたりいきり立ったりしないバランス感覚は、63歳という監督の円熟味の為せる技だろう。75年という年月が過ぎたからできた映画とも言える。

個人的には、日本の潜水艦長が、ちょっと薄汚れた小柄な人物だったところがお気に入りだ。日本人は、イケメン君や豪快な侍じゃなく、こういう風貌の人に立派な人が多いのである。また、敬礼シーンも良かった。単なる挨拶ではなく、敬意を示すものだから、どれほど地位が高くなっても、どんな相手でも敬礼には敬礼で返すという、意味を思い出した。

この映画には、いっそフィクションだったらもう少しハッピーエンドにできたのにと思うほど救いがない。が、そのわずかな救いのためだけでも、観る価値のある作品だ。(原題は「USS Indianapolis: Men of Courage」)

2 thoughts on “パシフィック・ウォー(2016年 米映画)

  • 11月 30, 2020 at 12:38
    Permalink

    護衛を付けずに単独で運ばせたこと、漂流者がいることを連絡したにも関わらず、日本軍の欺瞞作戦だと判断して救助に向かわなかったことなど、米軍の対応も批判的に描かれていて興味深かったです。今だから上映できますが、昔だったら日米両方から批判された作品だと思いますね。

    Reply
  • 11月 30, 2020 at 11:26
    Permalink

    戦後70数年を経た今、太平洋戦争を扱った映画も少なくなりましたね。エノラ・ゲイに積む原爆を舟で運んだ事は知りませんでした。幸いにも我が家の両親や親せきや兄姉たちは生き残りましたが一つ間違えば当時東京にいた姉たちや、特攻隊の兄たちは亡くなっていたかも知れません。戦争モノは日本側からだけでなく、連合軍側からも見ないと真実は分かりませんね。

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です