I loves you porgy

George Gershwin (1898-1937)の作曲。オペラ「ポーギーとベス」の挿入歌。


画像をクリック

久しぶりのパブリックドメインのご紹介である。ポーギーとベスの曲では、「サマータイム」が有名で、正直私もこの曲はよく知らなかった。もちろん「パブリックドメイン名曲集」にふさわしい名曲だが、なるべく自分がよく知ってる曲をという主旨からはちょっとはずれてしまった。なかなか条件にあった曲が、見つけられなくなってきている。今回は皆さんご存知のホィットニー・ヒューストンということで、ご勘弁を。

作品一覧へはこちらから

パブリック・ドメイン名曲集、ダウンロード用データのご紹介

本サイトで最もアクセス数が多い、「パブリック・ドメイン名曲集」の、ダウンロード用EXCEL形式データを作った。タイトルの日本語と英語が混在していたり、まちがいなく権利が消滅しているか断言できなかったりなど、少々お恥ずかしい内容ではあるが、何かのお役に立てば幸いである。本サイトでは訳あって右クリックを制限しているので、下記のバナーからZIPファイルをダウンロードしてほしい。

Yardbird Suite

チャーリー・パーカー(1920 – 1955)の作品。昨年はコロナで明け暮れ、人と会えない、外出も自粛という中で、いろいろなことに気が回らなかった。後になってからいろいろ気がついたが、チャーリー・パーカーの生誕100周年だったこともそのひとつだ。モダンジャズの父とも言えるジャズマンだが、この歳になると、彼の35歳という生涯がいかに短いか、痛切に感じる。自分に置き換えてみれば、35歳ではまだまだしょうもない大人だった。生誕100周年と言えば、現在、生きていたとしても不思議ではないだけに、生きていてくれたら、その後のモダンジャズがどう変わったかと思わざるを得ない。


画像をクリック

作品一覧へはこちらから