インターネット上では、さまざまな楽器の指導者たちがYoutubeや自前のサイトで指導を行っている。バイオリンについていえば、クラシックの指導者が多くてポピュラーは少ないが、その分ポピュラー系は、実績や権威のある指導者がきめ細かいカリキュラムを提供しているように思える。単に楽器の持ち方、弾き方、練習曲のお手本だけでなく、ブルースやボサノバと言ったジャンルの違いや、スケールの用法、アドリブのしかたなど、やりたいこと知りたいことについてかなり具体的なノウハウが手に入る。
Christian Howes
ジャズバイオリニストでバークリー音楽院准教授。ジャズだけでなく、さまざまなポピュラー音楽の指導動画がアップされている。オンラインでのマンツーマン指導や、音楽キャンプも積極的。
https://christianhowes.com/
https://www.youtube.com/c/ChristianHowesJazzViolin
Jason Anick
ジプシージャズのスタイルとモダンジャズの感性を併せ持ったプレイヤー・バークリー音楽院で、ジャズヴァイオリンとマンドリンを指導中。動画による指導あり
https://www.jasonanick.com/
https://www.youtube.com/c/magicfiddle/featured
Tim Kliphuis
ジプシージャズスタイルのバイオリニストで、指導者。名著「Stephane Grappelli Gypsy Jazz Violin」の著者でもある。playalong動画多数。
https://www.timkliphuis.com/
https://www.youtube.com/channel/UC5kTVKTa8L40EhzHsLyIQ9A
下記の指導者はwikiなどに情報がなかったが、いずれも熱心に情報提供していので、演奏や指導のスタイルが合う人もいると思うので、チェックしてみるといいかもしれない。
Fiddlerman
https://fiddlerman.com/
https://www.youtube.com/channel/UC9SqCwMa4IWH2xiUDuatO8A
Thomas Fraioli
https://www.fiddlefrymusic.com/
https://www.youtube.com/c/ThomasFraioliViolin/videos
フレーズ集ダウンロード販売
Jeremy Cohen
いくつかのオーケストラのメンバーとして、映画音楽の制作に参加する他、指導者として活躍。サイトではポピュラーバイオリンのための練習曲集も販売中。
https://violinjazz.com/
https://www.youtube.com/watch?v=2G2VaBX24So
最後の人は、アメリカの音楽の先生で日曜に教会で演奏したりしている人らしい。動画を公開し、賛美歌等のアレンジ譜も販売している。錚々たるミュージシャンだけではなく、こういう普通っぽいおばさんの活動もネットの魅力で、密かにお気に入りだ。
SueTomlin
https://www.SueTomlin.com
https://www.youtube.com/channel/UClax0zo69Ei9oLPS92nGusg
