タイトル画像の話 / テクスチャ oldbadboy タイトル画像の話, ビギナーでいこう!(CG編) 3月 10, 20253月 7, 2025 2 Comments CGで作った物体の表面の素材感を出すために貼り付ける画像をテクスチャという。真っ白い壁として造形したものに、レンガや生い茂ったツタ、板壁などの画像を貼れば、そういう材質の壁に見えてしまう。テクスチャは現物の表面画像そのものだけでなく、どんな画像をはることもできる。 今回はつぼの造形に、壁画や土壁などを貼り付けてみたが、あまり違和感がない。赤っぽいのは火星の表面写真だ。画像としてそれほど面白味はないが、作っていて楽しかったのでアップした。すぐ飽きて取り替えてしまいそうだが。
アドマン。3月 12, 2025 at 05:35Permalink 様々なCGを試されていて感心します。ところで、テクスチャ用に、良ければ、私がスマホで撮影した写真など差し上げましょうか。中には使えるものがあるかも知れませんよ。何かに使えれば良いのですが?。 Reply
oldbadboyPost author3月 12, 2025 at 08:32Permalink いいですねえ。ぜひお願いします。添付サイズも制約もありますから、大きいものを数点ずつがいいですね。死蔵してしまっても惜しいので、新しいものをとったり、気が向いたときに何点か送る感じで。こちらはお題拝借というつもりで、それを使ったものを考えることにします。頭も手も使う、クリエイティブな遊びという感じですね。 Reply
様々なCGを試されていて感心します。ところで、テクスチャ用に、良ければ、私がスマホで撮影した写真など差し上げましょうか。中には使えるものがあるかも知れませんよ。何かに使えれば良いのですが?。
いいですねえ。ぜひお願いします。添付サイズも制約もありますから、大きいものを数点ずつがいいですね。死蔵してしまっても惜しいので、新しいものをとったり、気が向いたときに何点か送る感じで。こちらはお題拝借というつもりで、それを使ったものを考えることにします。頭も手も使う、クリエイティブな遊びという感じですね。