「パブリックドメイン名曲集」の一覧ページを更新した。パブリックドメインはある程度紹介してしまうと新しいものを見つけるのが難しく、あっても古すぎて知らない曲だったりする。そんなふうに年々紹介数が減るうちに一覧ページの更新も滞りがちで、なんと今回は2022年以来の更新となった。お恥ずかしい限りである。
本サイトのメインカテゴリーなのだが、音楽関係者でもなく法律にも疎い自分がこんな記事を書いたのは、バイオリンを始めたから。1曲ものにするまでにも相当な練習が必要だろうから、レパートリーにしたときになって権利がどうのと考えたくなかった。そこで最初から権利のない曲から、気に入ったものを探すことにした。また、古いから好きなわけではないので、新しいプレイヤーが新しいアレンジで演奏している動画を探し、参考にしつつ紹介しようと考えたのである。
一覧表の曲名や作曲家名などが英語、日本語混在なのは、1曲紹介するごとの気分で決めているから。統一しようかとも考えるが、わずかながら日本の曲もあり、邦題のほうが有名という曲もある。記事の方は現代のプレイヤーが新しい感覚で演奏しているものを中心に紹介してるが、見返すたびにリンク切れがある。データとしては信頼性が低いが、何かのお役に立てば幸いである。
なお、PDFデータもそのうち公開予定だ。
